ちょっとあれば便利、お手軽小鉢料理

毎晩のお献立。
どかーんとメインの料理とは別に、ちょっとした箸休めの小鉢料理があると、良いですよね。

もしくは、もう一品なにか欲しいな…
てな時に小鉢が活躍!
しかもパパっと手軽に作れる小鉢ならなお良しです。

小鉢料理って別に難しく考えなくても良いんですよね。
その名のとおり、量は多くなくて良いので、ちょっとした残り物とかで手軽に作れたりします。

私はいつも、自分が実際食事を食べたつもりで、考えます(笑)。

例えば肉じゃががメインて決めてたら、甘辛い味だし、ちょっとあっさりめの菜っ葉系が食べたいなぁ…
野菜庫に白菜あるわ、ちょっとごま和えでもしよ、てな具合ですね。

あと、おじゃこって、少しだけ冷蔵庫のスミに残ってたりしませんか?
あまり置いておくと色変色しちゃうし。

そんなとき、ごま油を熱して残り物のじゃこを投入。
カリカリのいい具合になったらお醤油たらしてじゅわっと。
それを切っただけのトマトにかければお手軽小鉢料理のできあがり!

料理と呼べないくらい簡単ですよね笑

手間ひまかけずに、プラス小鉢で、食卓に彩りを。